Terms of service

第1章 総則

1 条 (目的)

  1. この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、Food Curate Lab株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する「Cozy Lab」(以下「本サービス」といいます。)を利用するお客様(以下 「お客様」といい、次条で定義する「会員」を含みます。)に適用されます。お客様は、本規約 に同意の上、本サービスを利用するものとします。
  2. 本規約は、本サービスの利用条件及び本商品(次条で定義します。)の購入条件を定めて います。お客様は全て本規約に従い、本規約の定める条件に従って本サービスの利用及び 本商品の購入をすることができるものとします。

  3. お客様が本規約に同意することにより、当社との間に本サービスの利用契約(次条で定義し ます。)が成立するものとします。

 

2 条 (定義) 本規約において使用する以下の用語は、以下の各号に定める意味を有するものとします。

  1. 「利用契約」:本規約を契約条件として当社とお客様との間で締結される、本サービスの 利用にかかる契約を指します。

  2. 「本商品」:当社が本サービスで取り扱う商品を指します。

  3. 「売買契約」:お客様が本サービスを利用することにより当社との間で締結される、本商品の個別の売買にかかる契約を指します。

  4. 「会員」:本サービスを利用するお客様のうち、本規約第5条第1項に基づき会員登録を完了した方を指します。

  5. 「会員契約」:会員と当社との間で締結される、本サービスの会員たる法的地位に関する契約を指します。

 

3 条 (本規約の変更)

  1. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合は、民法第548条の4の規定に基づき本規約を随時変更できるものとします。本規約が変更された後の本契約は、変更後の本規約が 適用されるものとします。

    1. 本規約の変更が、お客様の一般の利益に適合するとき

    2. 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性及びその内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

  2. 当社は、本規約の変更を行う場合は、変更後の本規約の効力発生時期を定め、効力発生時期の2週間前までに、変更後の本規約の内容及び効力発生時期をお客様に通知、本サービス上への表示その他当社所定の方法によりお客様に周知するものとします。

  3. 前二項の規定にかかわらず、前項の本規約の変更の周知後にお客様が本サービスを利用 した場合又は当社所定の期間内にお客様が解約の手続を取らなかった場合、当該お客様は本規約の変更に同意したものとします。

 

4 条 (本サービスの内容) お客様は、本サービスを利用することにより、本商品を当社から購入することができます。

 

 

第2章 会員

5 条 (会員登録)

  1. 本サービスの会員となることを希望する方は、本規約の内容に同意の上、当社が定める手続により会員登録を行うものとします。なお、会員は、登録の時点で本規約の内容全てを承諾しているものとみなします。

  2. 当社は、本サービスの会員となることを希望する方が以下のいずれかの項目に該当することが判明した場合、会員登録をお断りする場合があります。
    (1) 本人が実在しない場合
    (2) 過去に本規約に違反した等の理由で会員資格が取り消された場合
    (3) 登録事項に、虚偽の記載、誤記又は記入漏れがあった場合
    (4) その他前各号に準じて会員となることが不適当であると当社が判断した場合

  3. 会員は、本サービス上のアカウントを第三者に対して利用、貸与、譲渡、売買又は質入等を することはできないものとします。

 

6 条 (ID及びパスワードの管理責任)

  1. 会員は、本サービスの利用に関するID及びパスワードの使用及び管理について一切の責任を持つものとします。

  2. 会員は、ID及びパスワードを第三者に譲渡、貸与又は使用させることはできないものとします。

  3. 当社は、ID及びパスワードが他の第三者に不正に使用されたことによって当該会員が被る損害について、一切の責任を負わないものとします。

  4. 会員は、ID又はパスワードを失念した場合、直ちに当社に申し出るものとし、当社の指示に従うものとします。会員から当社に申し出がなされるまでの間、当該ID及びパスワードにより なされた本サービスの利用は、当該会員によりなされたものとみなします。

 

7 条 (ID使用の一時停止)

  1. 当社が、不正アクセス、クレジットカードの不正利用、成りすまし行為その他これらに準じる事態の発生又はその可能性を認識し、緊急性が高いと認めた場合には、会員の了承を得ることなく特定のIDの使用を一時停止することがあり、会員はこれを承諾するものとします。

  2. 当社が前項の措置をとったことにより当該会員が本サービスを利用することができず、損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

 

8 条 (登録内容の変更)

  1. 会員は、住所、電話番号、メールアドレスその他の本サービスへの登録内容に変更があった場合、速やかに当社が定める手続に従って登録内容を変更するものとします。

  2. 会員が前項の変更を行わなかったことで不利益を被ったとしても、当社は、一切の責任を負わないものとします。

9 条 (退会)

  1. 会員は、本サービスの退会を希望する場合、当社が定める手続に従って当社に届け出るものとします。

  2. 当社は、会員が第5条第2項各号のいずれかに該当する場合、何らの通知等を要することなく、会員契約を解除し、退会させることができるものとします。

  3. 前項の措置により会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

  4. 退会した会員は、退会時に期限の利益を喪失し、直ちに、当社に対し負担する全ての債務を履行するものとします。

 

 

3章 購入条件

    10 条 (売買契約)

    1. お客様は、本商品の購入を希望する場合、当社が定める方法に従って注文するものとし、当社による本商品発送完了の通知メールの送付をもって、本商品の売買契約が成立することに同意します。

    2. 当社は、本商品の内容によってはお客様が購入できる数量を制限させていただく場合があります。制限を超える注文に関しては注文のお断りをさせていただきます。

    3. 当社は、お客様が第18条第1項各号に掲げる事由に該当するものと認められる場合のほか、 以下の各号に定める事由に該当するものと認められる場合は、お客様による申込みをお断りさせていただきます。

      (1) 発送先に日本国外を指定した場合
      (2) 登録されたメールアドレスに対するメールの配信が不達となった場合
      (3) クレジットカード会社の支払承認が受けられないことが明らかとなった場合、クレジットカードの不正利用が発覚した場合又は不正利用の疑いがある場合
      (4) 当社が前各号に準じてお客様のお申込みをお断りする必要があると合理的に判断した場合

    1. 当社は、売買契約成立後にお客様が前項に規定する場合に該当することが判明した場合において、お客様に対して是正を催告し、それに対してお客様が7日以内に是正しないときは、当該売買契約を解除することができるものとします。

    2. お客様のご都合によるキャンセルは、お客様が所定の方法により当社に通知した場合に限り行うことができます。
      14:59までにご発注の場合は当日16:00まで、また15以降ご発注の場合は翌日16:00までに、

     

     

    11 条 (定期購入プラン)

    1. お客様は、第5条に基づく会員登録を完了したときに限り、当社が本サービスで提供する定期購入プランを利用することができるものとします。
    2. 定期購入プランの期間(最低ご利用期間を含みます。)、1回あたりの数量、お届け時期・頻度、解約期限等のプラン内容は、当社が提供する定期購入プランごとに定められます。
    3. 定期購入プランにかかる継続的な売買契約の解約は、当社が指定した方法に基づき、前項の解約期限までに連絡した場合に限り、行うことができるものとします。ただし、最低利用期間が定められた場合は、当該期間が終了するまで解約することはできません。
    4. 会員は、定期購入プランのご利用期間において、ご購入時に登録した住所地にて本商品を受領することができないことが見込まれる場合、次回発送予定日から一定期間前までに、当社が指定する方法に基づき住所地の変更又は発送時期の変更の手続を行うものとします。
      この手続を怠ったことによりお客様が本商品を受領することができなかったときは、第13条第4項及び第5項の定めに従うものとします。

     

    12 条 (代金の支払い)

    1. お客様は、前条の売買契約の成立後、当社が定める方法に従って、当社が定める期限までに本商品の代金を支払うものとします。なお、支払に係る手数料はお客様の負担とします。
    2. 当社は、お客様が前項の期限までに本商品の代金を支払わなかった場合、お客様が当社へ連絡先として届け出たメールアドレス宛に解除通知を送付したうえで、前条の売買契約を 解除することができるものとします。

     

     

    13 条 (本商品の発送)

    1. 当社は、当社が指定する発送業者を用いて、当社が示した条件に基づき本商品を配送します。なお、本商品の配送先は日本国内のみとします。

    2. お客様は、本サービス上に表示される所定の送料を負担するものとします。

    3. 商品発送までの期間は、次の各号に定める理由により、当社が示した発送期間を超える場合があり、お客様はあらかじめこれを承諾するものとします。

      1. 商品が一時的に品切れとなった場合

      2. お客様が当社に提供した情報等に不備(必要事項の記入漏れ、記入間違い、料金過不足等)があった場合

      3. 天候等の不可抗力

      4. 製造業者または配送業者側の事情により発送が遅延する場合

      5. 年末年始・ゴールデンウィークなどの連休をはさむ場合

    4. お客様が指定した発送先に商品を発送したにもかかわらず、発送先不明、長期不在等の 理由により、前項の発送業者所定の保管期間内に商品の受領がなされなかった場合、当 社は、当社所定の期間内にお客様より再発送の依頼を受けた場合に限り、当該商品を再 発送するものとします。
      当社がお客様に再発送を行う場合、お客様は、当初の発送時の送 料のほか、返送時の送料、再発送時の送料の各実費を負担するものとします。

    5. 前項の場合において再発送の依頼なく相当期間が経過したときは、当社は、お客様が商 品の引渡債権その他本商品に関する一切に権利を放棄したものとみなし、廃棄その他の 方法により当該商品を任意に処分することができるものとします。
      なお、当社が当該商品を 処分した場合において、お客様が支払った商品代金および送料は、違約金として当社が 申し受け、返金は行わないものとします。
      また、当該商品を処分した時点において、商品代 金および送料の支払いがなされていない場合であっても、当社がお客様に対して違約金と
      して請求することは妨げられません。

     

    14 条 (所有権の移転及び危険負担)

    1. 本商品の所有権は、お客様が本商品を受領した時点で、当社からお客様に移転するものとします。

    2. 当社及びお客様のいずれの責にも帰すことができない事由による本商品の滅失、毀損等による損害は、お客様による本商品の受領前に生じたものについては当社の、受領後に生じ たものについてはお客様の負担とします。

     

    15 条 (本商品の返品及び交換)

    1. 発送時の事故等による破損・汚損等が発生した場合、ご注文いただいた商品の種類や数量等との齟齬がある場合等、引き渡した商品の品質が売買契約の内容に適合しない場合に は、当社において返品・交換の対応が必要か判断させていただくために、商品受領後7日以 内までに当社にご連絡ください。
    返品の場合は、当社の指示に従い商品をご返送いただき、 交換の場合は、速やかに代替商品を発送させていただきます。その際のご返送と代替商品 の配達にかかる費用は当社負担とします。

    3. お客様による代金の支払後に第1項の返品が行われた場合、当社は、返品が第1項の事由 を満たしていることを確認した後、代金の返金を行います。


    第4章 その他条件

    16 条 (ご利用環境の整備・維持)

    1. お客様は、自己の費用と責任において、当社が定める条件にてお客様の設備を設定し、本サービス利用のための環境を設置及び維持するものとします。

    2. お客様は、本サービスを利用するにあたり自己の責任と費用をもって、電気通信事業者等の電気通信サービスを利用して、お客様の設備をインターネットに接続するものとします。

    3. お客様の設備、前項に定めるインターネット接続及び本サービス利用のための環境に不具 合がある場合、当社はお客様に対して本サービスの提供義務を負わないものとします。

     

    17 条 (個人情報の取り扱い)

    当社は、お客様の個人情報について、当社が別途定めるプライバシーポリシー(以下「プライバ シーポリシー」といいます。)に則り、適正に取り扱うこととします。

     

    18 条 (禁止事項)

    1. 当社は、お客様による本サービスの利用に際して、以下の各号に定める行為を禁止します。

    1. 当社、当社がライセンスを受けているライセンサーその他第三者の知的財産権、特許 権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権等の財産的又は人格的な権利を 侵害する行為又はこれらを侵害するおそれのある行為

    2. 本サービスを営業活動、営利、転売、再販売、オークションサイトでの出品・販売の目的 に利用する行為

    3. 本サービスを通じて購入した本商品を転売、再販売、オークションサイトで出品・販売す る行為

    4. 一般的な消費者又は利用者が通常行う注文あの範囲を超える大量の注文を行う行為

    5. 一般的な消費者又は利用者が通常行う範囲を超えて注文、キャンセルを繰り返す行為、また、注文後の受取り拒否行為

    6. 購入回数又は購入数量の制限その他の本サービスの利用時の個別の注意事項に反する行為

    7. 当社又は第三者に不利益若しくは損害を与える行為又はそのおそれのある行為

    8. 不当に他人の名誉や権利、信用を傷つける行為又はそのおそれのある行為

    9. 法令又は条例等に違反する行為

    2. 前項の事由に該当しないお客様のご都合による商品の返品又は交換は、当社が定める返品ポリシー及び商品ごとに定める返品・交換条件に基づき行うことができます。なお、返品又は交換を行う場合は、当社が指定した方法に基づきご連絡ください。

    1. 公序良俗に反する行為若しくはそのおそれのある行為

    2. 犯罪行為、犯罪行為に結びつく行為若しくはこれを助長する行為又はそのおそれのある行為

    3. 当社のシステムへの不正アクセス、それに伴うプログラムコードの改ざん、位置情報を故意に虚偽、通信機器の仕様その他アプリケーションを利用してのチート行為、コン ピューターウィルスの頒布その他本サービスの正常な運営を妨げる行為又はそのおそ れのある行為

    4. マクロ及び操作を自動化する機能やツール等を使用する行為

    5. 本サービスの信用を損なう行為又はそのおそれのある行為

    6. 他のお客様のアカウントの使用その他の方法により、第三者になりすまして本サービス

      を利用する行為

    7. その他前各号に準じるものとして当社が不適当と判断する行為

    1. 当社は、お客様の行為が、前項各号のいずれかに該当すると判断した場合、事前に通知す ることなく、以下の各号のいずれか又は全ての措置を講じることができるものとします。
      (1) 本サービスの利用制限
      (2) 利用契約の解除
      (3) その他当社が必要と判断する行為

    2. 前項の措置によりお客様に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

     

    19 条 (知的財産権等)

    1. お客様は、方法又は形態の如何を問わず、本サービスにおいて提供される全ての情報及びコンテンツ(以下総称して「当社コンテンツ」といいます。)を著作権法に定める私的使用の範囲を超えて複製したり、利用したりすることはできないものとします。

    2. 当社コンテンツに関する著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他一切の知的財産権及びこれらの権利の登録を受ける権利(以下総称して「知的財産権」といいます。) は、当社又は当社がライセンスを受けているライセンサーに帰属し、お客様には帰属しない ものとします。また、お客様は、知的財産権の存否にかかわらず、当社コンテンツについて、 複製、配布、転載、転送、公衆送信、改変、翻案その他の二次利用等を行ってはならないも のとします。

    3. お客様が本条の規定に違反したことにより問題が発生した場合、お客様は、自己の費用と責 任において当該問題を解決するとともに、当社に何らの不利益、負担又は損害を与えないよ う適切な措置を講じなければならないものとします。

     

    20 条 (本サービスの変更・停止等) 

    1. 2.当社は、お客様に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部又は一部を変更又は 追加することができるものとします。なお、当該変更又は追加によって、変更又は追加前の 本サービスのすべての機能・性能が維持されることを保証するものではありません。 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本サービスの利用の全部又は一部を停止 又は中断することができるものとします。この場合において、当社はお客様に対して、できる 限り事前に通知するよう努めるものとします。

    1. 本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に 行う場合

    2. コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合

    3. 火災、停電、疫病、天災地変等の不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場

    4. その他、当社が本サービスの停止又は中断を必要と合理的に判断した場合

    当社は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証するものではありませ ん。また、当社は、メンテナンス等のために、お客様に通知することなく、本サービスを停止又 は変更することがありますが、この場合においても当社は一切の責任を負わないものとしま す。 当社は、当社の都合により、本サービスの提供を終了することができます。当社が本サービス の提供を終了する場合、当社はお客様に事前に通知するものとします。

     

    21 条 (当社の責任)

    1. 当社は、お客様が本サービスを利用したことによりお客様に生じた損害につき、当社に過失があるときは、それにより直接かつ現実に生じた通常損害に限り責任を負うものとします。ただし、当社の故意又は重過失により損害が発生したときは、この限りではありません。

    2. 当社は、本サービスの内容及び本サービスを通じて得られる情報について、その正確性、完全性、有用性、最新性、適切性、確実性等を何ら法的に保証するものではありません。

    3. 予期しない不正アクセス等の行為によってお客様の情報を盗取された場合でも、それによって生じるお客様の損害等に対して、当社の責めに帰すべき事由に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。

    4. 本サービスの利用に関し、お客様が本商品の製造業者その他の第三者との間でトラブルになった場合、お客様は自らの費用と負担において解決するものとします。

     

    22 条 (反社会的勢力の排除)

    1. お客様は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集 団等、その他これらに準ずる者(以下「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、及び次 の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを保証し ます。

      1. 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること

      2. 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること

      3. 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってする等、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること

      4. 暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等の関与をしていると認められる関係を有すること

      5. 役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること

    2. お客様は、自ら又は第三者を利用して次の各号のいずれにも該当する行為を行わないことを確約します。

      1. 暴力的な要求行為

      2. 法的な責任を超えた不当な要求行為

      3. 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為

      4. 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為

      5. その他前各号に準ずる行為

    3. お客様が、暴力団員等若しくは第1項各号のいずれかに該当し、若しくは前項各号のいず れかに該当する行為をし、又は第1項の規定にもとづく表明・保証に関して虚偽の申告をし たことが判明した場合には、自己の責に帰すべき事由の有無を問わず、相手方に対して何 らの催告をすることなく本契約を解除することができるものとします。

    4. お客様は、前項により本契約を解除した場合には、相手方に損害が生じたとしてもこれを一 切賠償する責任はないことを確認し、これを了承します。

     

    23 条 (連絡・通知)

    本サービスに関する問い合わせその他お客様から当社に対する連絡又は通知、及び本規約 の変更に関する通知その他当社からお客様に対する連絡又は通知は、電子メールその他当社 の定める方法で行うものとします。

     

    24 条 (地位の譲渡等)

    お客様は、本契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務の全部又は一部につき、第 三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

     

    25 条 (準拠法及び合意管轄)

    本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地 方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

     

    26 条 (協議解決)

    当社及びお客様は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、 互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。