お知らせ
【プレスリリースを配信しました】世界初、猫の腎臓病リスクに挑むプラントベース発酵ドリンク「CO...
猫にとって最大の健康課題の一つである慢性腎臓病(CKD)。猫の腎臓病リスクに挑むプラントベース発酵ドリンク「COZY MILK CAT」の開発に乗り出す事になり、本日プレスリリースを配信いたしました。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000133382.html) このたび、東京農業大学 応用生物科学部の数岡孝和教授(機能性素材研究)との共同研究を2025年7月1日より正式に開始いたします。本研究では、猫の嗜好性を損なうことなく、自然な水分摂取を促し、腎臓の健康維持に寄与する世界初の猫用発酵ドリンクの開発を目指します。 さらに、共同研究の第一弾成果として、2025年8月にアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級のペット業界展示会「SuperZoo 2025」にて、本プロジェクトの発表とプロトタイプの初公開を予定しています。 ※「世界初の猫専用プラントベース発酵ドリンク」は当社調べ ■【プロジェクト概要】 プロジェクト名:猫用機能性水分補給ドリンク研究開発プロジェクト 共同研究開始日:2025年7月1日 研究機関:東京農業大学 応用生物科学部 数岡孝和教授 初回発表予定:Super Zoo 2025(2025年8月、米国ラスベガス) 開発の目的:猫の腎臓病予防を視野に入れた水分補給促進発酵ドリンクの実用化 開発の内容:麹甘酒をベースに、発酵を活用しながら、猫の嗜好性を担保しつつ体に負担が少なく、水分補給ができるドリンクの開発を行う。 ■【参考】 •Food Curate Lab公式サイト:https://foodcuratelab.com/ •東京農業大学 数岡孝和教授プロフィール:https://dbs.nodai.ac.jp/html/389_ja.html •SuperZoo公式サイト:https://www.superzoo.org/ ■猫の腎臓病は深刻な課題...
【プレスリリースを配信しました】世界初、猫の腎臓病リスクに挑むプラントベース発酵ドリンク「CO...
猫にとって最大の健康課題の一つである慢性腎臓病(CKD)。猫の腎臓病リスクに挑むプラントベース発酵ドリンク「COZY MILK CAT」の開発に乗り出す事になり、本日プレスリリースを配信いたしました。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000133382.html) このたび、東京農業大学 応用生物科学部の数岡孝和教授(機能性素材研究)との共同研究を2025年7月1日より正式に開始いたします。本研究では、猫の嗜好性を損なうことなく、自然な水分摂取を促し、腎臓の健康維持に寄与する世界初の猫用発酵ドリンクの開発を目指します。 さらに、共同研究の第一弾成果として、2025年8月にアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級のペット業界展示会「SuperZoo 2025」にて、本プロジェクトの発表とプロトタイプの初公開を予定しています。 ※「世界初の猫専用プラントベース発酵ドリンク」は当社調べ ■【プロジェクト概要】 プロジェクト名:猫用機能性水分補給ドリンク研究開発プロジェクト 共同研究開始日:2025年7月1日 研究機関:東京農業大学 応用生物科学部 数岡孝和教授 初回発表予定:Super Zoo 2025(2025年8月、米国ラスベガス) 開発の目的:猫の腎臓病予防を視野に入れた水分補給促進発酵ドリンクの実用化 開発の内容:麹甘酒をベースに、発酵を活用しながら、猫の嗜好性を担保しつつ体に負担が少なく、水分補給ができるドリンクの開発を行う。 ■【参考】 •Food Curate Lab公式サイト:https://foodcuratelab.com/ •東京農業大学 数岡孝和教授プロフィール:https://dbs.nodai.ac.jp/html/389_ja.html •SuperZoo公式サイト:https://www.superzoo.org/ ■猫の腎臓病は深刻な課題...

ペテモ幕張新都心店でイベントを行ってまいりました。(イオンペット)
2025年5月30日より5日間に渡り、ペテモ幕張新都心店で、Cozy Milkによるドッグドリンクバー形式の試飲会を行ってまいりました。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000133382.html) 今回は、愛犬の水分補給のアップデートをテーマに、バイオフィリア提供による「ココグルメ」シリーズのフレッシュフードも提供し、SNSで楽しくシェアできるフォトブースも設置いたしました。 本取組では株式会社バイオフィリア(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:岩橋洸太)と、水分補給のカテゴリー創出に向けて協働し、愛犬の水分補給のアップデートを通して、世界で約29兆円の市場規模であるペットーフード分野で“ペットドリンク”という新カテゴリーを創出するという目的で行いました。 SNSを通じて、わざわざ遠方からご来場頂いた方々もいらっしゃり、お客様と直接コミュニケーションを取らせて頂く、本当に良いイベントとなりました。 夏の水分補給をテーマに大手小売り企業様からもお声がけを頂いており、しっかりと本テーマを広げていけるように形にしてまいります。
ペテモ幕張新都心店でイベントを行ってまいりました。(イオンペット)
2025年5月30日より5日間に渡り、ペテモ幕張新都心店で、Cozy Milkによるドッグドリンクバー形式の試飲会を行ってまいりました。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000133382.html) 今回は、愛犬の水分補給のアップデートをテーマに、バイオフィリア提供による「ココグルメ」シリーズのフレッシュフードも提供し、SNSで楽しくシェアできるフォトブースも設置いたしました。 本取組では株式会社バイオフィリア(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:岩橋洸太)と、水分補給のカテゴリー創出に向けて協働し、愛犬の水分補給のアップデートを通して、世界で約29兆円の市場規模であるペットーフード分野で“ペットドリンク”という新カテゴリーを創出するという目的で行いました。 SNSを通じて、わざわざ遠方からご来場頂いた方々もいらっしゃり、お客様と直接コミュニケーションを取らせて頂く、本当に良いイベントとなりました。 夏の水分補給をテーマに大手小売り企業様からもお声がけを頂いており、しっかりと本テーマを広げていけるように形にしてまいります。

本年8月、北米最大のペット展示会Super Zooへの出展が決まりました。
先日、米国フロリダで行われたGlobal Pet Expo(https://globalpetexpo.org/)に出展し、現地ではドリンク新カテゴリーの立上げ、植物性ドリンク、発酵という観点で非常に多くのBtoBの方々からご興味を頂く事ができました。 今回、米国向けのパッケージデザインや、新しい発表をネタにラスベガスで行われるSuper Zoo(https://www.superzoo.org/)に出展を行う事が決まりました。 新商品コーナーにもCOZY MILKのブースを確保できたので、より多くの反響を頂く事ができそうです。 7月には米国での現地法人立上げを予定しており、また米国のトップ獣医師との連動も具体化してきておりますので、米国での展開を本格化してまいります。
本年8月、北米最大のペット展示会Super Zooへの出展が決まりました。
先日、米国フロリダで行われたGlobal Pet Expo(https://globalpetexpo.org/)に出展し、現地ではドリンク新カテゴリーの立上げ、植物性ドリンク、発酵という観点で非常に多くのBtoBの方々からご興味を頂く事ができました。 今回、米国向けのパッケージデザインや、新しい発表をネタにラスベガスで行われるSuper Zoo(https://www.superzoo.org/)に出展を行う事が決まりました。 新商品コーナーにもCOZY MILKのブースを確保できたので、より多くの反響を頂く事ができそうです。 7月には米国での現地法人立上げを予定しており、また米国のトップ獣医師との連動も具体化してきておりますので、米国での展開を本格化してまいります。

国内最大級のペットイベント「ペット王国」に出展してまいりました。
5/3-4の2日間に渡り、京セラドームにて開催された国内最大級のペットイベント「ペット王国」(https://pet-oukoku.jp/)に出展してまいりました。 関西圏でのイベントは私達にとって、初めてだったため少し緊張しながらの出展となりましたが、BtoBの方々にも数多くお立ち寄り頂き、また本当に多くのペットオーナーの皆様にご購入頂きました。(予想を大きく上回りました) 今回、ドリンクバー形式でフレーバーアレンジ紹介を含む出展を行ったところ非常に大きな反響を頂きましたので、今後の出展形式にも活かしていきたいと考えております。 小売り企業の方々から取扱い希望も頂き、今後忙しくなってきそうです!
国内最大級のペットイベント「ペット王国」に出展してまいりました。
5/3-4の2日間に渡り、京セラドームにて開催された国内最大級のペットイベント「ペット王国」(https://pet-oukoku.jp/)に出展してまいりました。 関西圏でのイベントは私達にとって、初めてだったため少し緊張しながらの出展となりましたが、BtoBの方々にも数多くお立ち寄り頂き、また本当に多くのペットオーナーの皆様にご購入頂きました。(予想を大きく上回りました) 今回、ドリンクバー形式でフレーバーアレンジ紹介を含む出展を行ったところ非常に大きな反響を頂きましたので、今後の出展形式にも活かしていきたいと考えております。 小売り企業の方々から取扱い希望も頂き、今後忙しくなってきそうです!

インドでマーケット調査をしてきました。今後展開を加速してまいります。
4月にインドのマーケット調査をしてきました。 訪問したのはニューデリーとムンバイの2都市。私達がNEXT MEATSという代替肉のスタートアップにジョインしていた時にインドの現地代表をして頂いていたDeepakさんに現地アレンジを頂き、非常に大きな可能性を感じる出張となりました。 インドでのペット市場は105億米ドル(2024年度)※1と推計されており、愛犬の飼育頭数は約2,200万頭(2019年)で2030年には約8,100万頭まで伸びる※2と予想されている巨大新興市場です。 今回、現地で複数のトップ獣医師の方々と面談をさせて頂き、臨床試験の協働、マーケットへのアプローチ含め、今後一緒にインドでの事業展開を行う事を大枠で合意してまいりました。 インドでの専門店としては、圧倒的にブランディングされていると印象を受けたHeads Up For Tailsという100店舗ほど好立地で展開する企業とも今後ご縁を頂けそうです。https://headsupfortails.com/pages/stores 今回の出張を受け、8月にはインド最大級のペット展示会にも参加を予定しています。 今後インド市場に向けてアプローチを加速してまいります。 ※1 Global Information「インドのペット市場の評価:ペット製品市場、ペットサービス市場、地域別、機会および予測、2018~2032年」 ※2 日本貿易振興機構 地域・分析レポートより
インドでマーケット調査をしてきました。今後展開を加速してまいります。
4月にインドのマーケット調査をしてきました。 訪問したのはニューデリーとムンバイの2都市。私達がNEXT MEATSという代替肉のスタートアップにジョインしていた時にインドの現地代表をして頂いていたDeepakさんに現地アレンジを頂き、非常に大きな可能性を感じる出張となりました。 インドでのペット市場は105億米ドル(2024年度)※1と推計されており、愛犬の飼育頭数は約2,200万頭(2019年)で2030年には約8,100万頭まで伸びる※2と予想されている巨大新興市場です。 今回、現地で複数のトップ獣医師の方々と面談をさせて頂き、臨床試験の協働、マーケットへのアプローチ含め、今後一緒にインドでの事業展開を行う事を大枠で合意してまいりました。 インドでの専門店としては、圧倒的にブランディングされていると印象を受けたHeads Up For Tailsという100店舗ほど好立地で展開する企業とも今後ご縁を頂けそうです。https://headsupfortails.com/pages/stores 今回の出張を受け、8月にはインド最大級のペット展示会にも参加を予定しています。 今後インド市場に向けてアプローチを加速してまいります。 ※1 Global Information「インドのペット市場の評価:ペット製品市場、ペットサービス市場、地域別、機会および予測、2018~2032年」 ※2 日本貿易振興機構 地域・分析レポートより

【世界最大級の展示会 Global Pet Expo】フロリダで出展してきました。
English follows 3/26(水)~3/28(金)フロリダで世界最大級の展示会 Global Pet Expo (https://globalpetexpo.org/)に出展してきました。例年B to Bの来場者やインフルエンサーを中心に2万人超が参加しており、本年も大変盛況でした。 Food Curate Lab株式会社(フードキュレートラボ)として、Cozy Milk 、Cozy Milkカラダシルクin 計2商品の展示を行い、グローバル大手の企業からも新しい商品という事で非常にご注目頂き、たくさんの方々にアピールさせて頂く中、大きな手応えを感じる展示会出展となりました。 商品に対するご要望も数多く頂き、今後の商品開発のヒントとして進めていければと考えています。会場では日本企業としては、弊社以外はおそらく2社のみの参加であり、今後はチームジャパンとして、より大きなムーブメントを私達発信できないかとも感じました。 8月にはラスベガスにて、これも世界最大級の展示会Super Zoo (https://www.superzoo.org/)への出展も計画しており、今回の反省も活かしながら進めていきたいと思います。引き続き頑張ってまいります! We exhibited at Global Pet Expo (https://globalpetexpo.org/), one of the...
【世界最大級の展示会 Global Pet Expo】フロリダで出展してきました。
English follows 3/26(水)~3/28(金)フロリダで世界最大級の展示会 Global Pet Expo (https://globalpetexpo.org/)に出展してきました。例年B to Bの来場者やインフルエンサーを中心に2万人超が参加しており、本年も大変盛況でした。 Food Curate Lab株式会社(フードキュレートラボ)として、Cozy Milk 、Cozy Milkカラダシルクin 計2商品の展示を行い、グローバル大手の企業からも新しい商品という事で非常にご注目頂き、たくさんの方々にアピールさせて頂く中、大きな手応えを感じる展示会出展となりました。 商品に対するご要望も数多く頂き、今後の商品開発のヒントとして進めていければと考えています。会場では日本企業としては、弊社以外はおそらく2社のみの参加であり、今後はチームジャパンとして、より大きなムーブメントを私達発信できないかとも感じました。 8月にはラスベガスにて、これも世界最大級の展示会Super Zoo (https://www.superzoo.org/)への出展も計画しており、今回の反省も活かしながら進めていきたいと思います。引き続き頑張ってまいります! We exhibited at Global Pet Expo (https://globalpetexpo.org/), one of the...